受付時間: 平日 9:00~18:00(※時間予約制)
休 日: 土・日・祝祭日、年末年始、夏期休暇

確かな経験と知識であなたをサポートします
当事務所について
当事務所は、樋上陽弁護士と内田典夫弁護士の共同経営事務所として設立し、現在は内田典夫弁護士、伊藤仁弁護士の2名の弁護士が迅速・丁寧に対応させて頂いております。
当事務所の取扱分野は、労働に関すること、会社内でのトラブル、債権回収・借金、交通事故、離婚・相続・遺言などの個人での事件、刑事事件など、幅広く対応しております。また、不動産問題につきまして、同じビル内にある司法書士事務所や土地家屋調査士事務所と密に連携し解決することも可能です。お困りのことがございましたら当事務所へご相談ください。
【当事務所が行う法律事務について】
-
相手方との間で示談(話合い)を成立させ、トラブルを解決する。
-
裁判・調停等で解決する。
-
契約文書や覚書(証拠となるような文書)の作成など、紛争等を未然に防ぐための方策を考案する。
-
その他、詳細は「取扱事例」をご確認ください。
【費用について】
-
法律相談:1時間10,000円(税込)を基準とし、時間を超過しても追加料金は発生いたしません。
-
民事事件:内容により異なります。
-
刑事事件:事案の難易度に応じて増減いたしますが、依頼者様の経済状況に応じたご相談も可能です。
-
顧問料:月額 33,000円(税込)~
-
その他:書類の作成も可能です。
取扱事例

一般民事訴訟・調停等案件
-
金銭の貸借関係
過払金や債務整理、破産などの金銭に関わる問題 -
不動産取引、建築関係等の財産の紛争
-
相続、婚姻、離婚、遺言、成年後見、養子縁組
親族、相続関係等家庭事件の問題 -
交通事故
損害賠償金等について -
雇用問題
解雇について、パワハラ、セクハラ等の問題 -
労災事故や日常生活の中で発生した災害事故全般
-
その他(会社等企業の内外の紛争や倒産整理・破産、会社の更生、民事再生についてなど)

顧問弁護士の受任
(個人の方も可能)
-
紛争の際、顧問先の利益を最優先で取組みます。
-
会社内で日常的に発生する業務上での疑義が生じた際、お電話、FAX、面談等を最優先で対応いたします。
-
契約書等文書の作成、相手方からの契約文書等の検討。
-
ご希望の際には会社内の役員会に出席し、弁護士としての意見を述べさせていただくことが可能です。
-
社員研修等による社員の質の向上や、定期的に発行する社内での冊子等の法律問題に関わる投稿など。
会社内の業務に関してのことは無料、社外への交渉が必要なことは別途協議をし、有償にて行います。

刑事・少年事件
少年の逮捕から勾留、裁判・審判の終結まで。
被疑者や被告人、少年の権利の擁護のための弁護活動も行っております。

顧問契約者以外の
ご相談に対する業務
-
様々な契約書の作成・検討。また、相手方との交渉。
-
紛争の予防のための事前対策や紛争解決のアドバイス。
-
社員研修や特定の分野内容の講演等。